愛でたいSTORY

高知・伊尾木洞周辺で楽しむ!安芸市ランチ&ご当地アイスと陶芸体験

内原野陶芸館に並ぶガラス製品

今回は、神秘の「伊尾木洞」から少し足を伸ばしてのんびり過ごせる、安芸市の陶芸体験施設や人気カフェ、スイーツ店などのスポットを集めました。自然の中でリフレッシュしながら、地元の文化やグルメを楽しむ特別な時間をお届け!

高知・伊尾木洞(いおきどう)の洞窟探検&道の駅情報はこちらから!
https://yondenmap.jp/story/sightseeing/7956/

内原野陶芸館・ガラス工房|観光陶芸体験で愛犬・愛猫の肉球を型押し

内原野焼の器

安芸市で江戸末期より約200年もの間、日常使いの器として愛されている「内原野焼」。陶芸体験で自分だけの作品を旅の記念に作りませんか?

伊尾木洞から車で15分ほどのところにある、手びねり体験や絵付け体験でオリジナル陶器を作ることが可能な「内原野陶芸館」。今、一緒に旅する愛犬・愛猫などペットのための作品を作る人が増えているんだとか!

内原野陶芸館で作れるペットのオリジナルプレート

ペットのごはん用の器を手びねりで作ったり、肉球をスタンプして愛するペットのオリジナルプレートを作ったりすることもできます。この日は残念ながら、我が家の愛犬はお留守番だったので、次回はぜひ連れて行きたいと思います!

愛するペットとおそろいの食器を手作りするのも、とっておきの思い出になるはず。

内原野陶芸館で手びねり体験

所要時間は手びねり体験、絵付け体験などコースによって変わりますが、1時間半から2時間ほど。焼き上がったら自宅まで郵送してもらえます。

内原野陶芸館の体験者の作品例

内原野焼の素朴であたたかみのある手触りと色合いは、普段の食卓を豊かに彩ってくれそう。内原野陶芸館の中には地元の作家作品も並んでいて、購入も可能です。

内原野陶芸館の外観

安芸市の美しい自然で育った穏やかな雰囲気の器を、ぜひ食卓にもいかが?

[伊尾木洞からのアクセス]
車で約15分

「焼きナスのアイス」の安芸グループふぁーむ|SNSでも話題!衝撃のスイーツ

安芸グループふぁーむの外観

安芸市に来て気づいたのは、観光地にはアイスクリームのコーナーが多いこと!中でもちょっと変わったフレーバーの名前に目を疑います。それはなんと「焼きナス」!

高知といえば「ゆず」のイメージが強い中、まさかのナス!?これは気になります…!
ということで、伊尾木洞から車で15分ほどのところにあるアイスクリームの販売元「安芸グループふぁーむ」へ。

いざ、実食!

焼きナスのアイスクリーム

見た目はごくごく普通のアイスクリーム。そこまでナスの印象はありませんが、一口食べて納得。
…ナスです!本当に焼きナスの味が!!意外すぎる味わいに、思わず笑顔がこぼれます。
SNSで話題なのも納得!

焼きナスのアイスを開発した安芸グループふぁーむの小松さん
【安芸グループふぁーむの代表取締役・小松さん】

30年前、地元・安芸市の特産物を使って何かできないかと試行錯誤した結果、たどり着いたのが安芸ナスを使ったアイスクリームだったそう。炭火で焼いたナスが入っているので、香ばしい香りがナスの青臭さを見事に消し、独特の味わいを生み出していて、まるで日本料理を食べているようです。

焼きナスのほか、地元の酒造メーカーの吟醸酒の酒粕を使ったアイスクリームなども次々と開発。その味は高く評価され、日本でも有名なホテルや料亭からも声がかかり、納品しているのだとか。

安芸グループふぁーむ店頭に並ぶアイスクリーム

高知産の素材を使ったアイスクリームの種類は常時13種類。カップには土佐弁が書かれていて、いろいろとそろえたくなる楽しさです。

ぜひ、推しアイスと出会ってくださいね。

[伊尾木洞からのアクセス]
車で約15分

焼きナスのアイスの安芸グループふぁーむ

マップでみる

海辺の料理店 一音灯(いちおんとう)|旬のランチを太平洋の絶景と共に味わう

海辺の料理店 一音灯の外観

ここからはランチにおすすめのお店をご紹介していきますね!
まず伊尾木洞から車で10分ほどのところにある「海辺の料理店 一音灯」。壮大な高知の海を堪能しながら、おいしい土佐料理が味わえます。

波に侵食された岩場「海食洞」に囲まれており、まるで洞窟の中のよう!お店に入る前からワクワクしてしまいますね。

海辺の料理店 一音灯で楽しめるだるま夕日海鮮丼
【写真提供:海辺の料理店 一音灯】

おすすめは「だるま夕日海鮮丼」。その日によってネタとなる天然魚の種類が変わります。素材を生かすよう、一つひとつ丁寧に仕込まれた新鮮な海の幸を、どんぶりいっぱいに味わえる贅沢!

席から太平洋のパノラマを望む

お店は壁一面の大窓が特徴で、広い太平洋の絶景を見ながらお食事ができる抜群のロケーション。落ち着いた雰囲気の中、高知の自然を目でも味でも、心ゆくまで堪能できます。

海辺の料理店 一音灯の前に広がる太平洋

お店の前には雄大な高知の海が!遮るものが何もない広大な空と海のコントラストを前に、思わず写真を撮りたくなる絶景スポットです。

[伊尾木洞からのアクセス]
車で約10分

海辺の料理店 一音灯

マップでみる

しおん 喫茶と美容室|昭和レトロ×今っぽ感が絶妙なカフェでひと息

カフェ「しおん 喫茶と美容室」の店舗外観

こちらは伊尾木洞から車で10分ほどのところにある、隠れ家のようなカフェ「しおん 喫茶と美容室」。以前は木材倉庫だったという古い建物を改装し、半分をカフェ、半分を美容室として営まれている個性的なお店です。

木の温もりで包まれたしおんの店内

カフェの隣にある美容室は予約制で、ゆったりとした時間の流れる贅沢な空間。木の温もりを感じる店内は、大工である店主のおじいさまが自ら仕上げたもの!昭和の木造倉庫の風情を活かしつつセンスよく仕上げた空間で、どこか懐かしくも今っぽいおしゃれな内装です。テーブルや、店内で使用するお盆なども一つひとつ作られているそう。

しおんのフルーツキッシュと紫蘇のジュース

カフェのメニューはオムライスなどの定食も人気ですが、やはりスイーツがおすすめ。
中でも神戸でパティシエをされていたオーナーが作るフルーツキッシュは、季節ごとにおいしい地元の果物を使っているので、その時期にしかない味と出会えます。

お店の庭で育っているという紫蘇を使ったジュースなども好評で、やさしい素材の味が、体にしみわたります…。

しおんのスタッフ

ちょっとわかりにくい場所にあるけれど、それがまた落ち着いた雰囲気で、つい長居してしまいそうになる不思議なカフェ。高知のあたたかい人柄を感じたくなったら、ぜひ立ち寄りたい一軒です。

[伊尾木洞からのアクセス]
車で約10分

しおん 喫茶と美容室

マップでみる

錆と煤(さびとすす) 満寿〜kotobuki〜店|多国籍カレーの人気店

錆と煤 満寿〜kotobuki〜店の店内

伊尾木洞から車で10分ほどのこちら。店名だけでは、一体何の店なのかわからない…。そんな不思議なカレーのお店「錆と煤 満寿〜kotobuki〜店」は、南国市で人気の「錆と煤」の2号店。ここ安芸市でも「高知のディープアジア」な味が楽しめるんです!

錆と煤 満寿〜kotobuki〜店で味わえる多国籍料理

実はインドでもナスは大活躍!ここ安芸市で育ったナスも素材として使われるそう。地元の野菜をふんだんに使った、南インド料理をメインとした多国籍料理を味わうことができます。

錆と煤 満寿〜kotobuki〜店の不思議な空間

店内は古民家の雰囲気の中にアジアの道具が並び、なんとも不思議な空間が広がっていて、もはやここが高知なのかどうかわからなくなりそう…。
食事のほかに雑貨や小物、スパイスなども販売されているので、とにかくどこを見ても飽きません。

「クリエイティブな空間で、衣食住を満たせる場所を提供したい」という錆と煤さんのコンセプトを感じながら、ひとときの異国気分を味わってみては。

[伊尾木洞からのアクセス]
車で約10分

錆と煤 満寿〜kotobuki〜店

マップでみる

まとめ|伊尾木洞から行けるスポットで自分だけのプランを

伊尾木洞は自然を感じられるスポット

伊尾木洞の周辺には、安芸市ならではの魅力がぎゅっと詰まったスポットがたくさん。陶芸体験ができる施設や居心地のいいカフェ、地元ならではのグルメやスイーツが楽しめるお店など、ほっとできるスポットがそろっています。

見どころや写真映えスポットを見逃さないように、伊尾木洞の探検と一緒にぜひ周辺情報もチェック!あなただけの“とっておきプラン”がきっと見つかるはずです。

高知・伊尾木洞(いおきどう)の洞窟探検&道の駅情報はこちらから!

関連記事