STORY
定番をあえて外す!香川の穴場アートミュージアム5選
「うどん県。それだけじゃない香川県」のキャッチコピーで知られる香川県。そう、魅力はうどんだけじゃない!アート県でもあるんです。現代アートの聖地・直島から、建物ごとアートな猪熊弦一郎現代美術館など、魅力的なスポットがたくさんあります。
中でも注目したいのが、大規模ではないけれど、とても個性的なミュージアム!それぞれの施設の特徴や鑑賞時間の目安もご紹介しているので、ぜひアート旅のプランニングに役立ててくださいね。
目次
独特のアートな世界観を楽しむ「四谷シモン人形館 淡翁荘」
香川県坂出市に本社を構え、醤油の製造・販売などを行う鎌田醤油株式会社を中心とする鎌田醤油グループは、3つのミュージアムを支援・運営しており、「鎌田ミュージアム」と総称しています。こちらの記事では、初めにその3つのミュージアムをご紹介していきます。
まずは、香川県坂出市にある「四谷シモン人形館 淡翁荘(たんおうそう)」です。カリスマ的な人気を誇る人形作家の四谷シモンが生み出した、23体のリアルな人形たちが展示されています。
重厚感あふれる建物に等身大の人形たちがたたずむ姿は、訪れた人を幻想的な別世界へ引き込みます。細部まで丁寧に作り込まれたそのリアリティーには圧倒されるハズ。金庫や押入れ、トイレの中にもアートな人形が展示された独特な空間は、どこか非日常を体感したい方におすすめ。
鑑賞時間の目安:約30分
四谷シモン人形館 淡翁荘のお土産をチェック!
マスキングテープ(ベージュ:淡翁荘天井装飾、ネイビー:星眼鏡)
四谷シモン人形館として使用されている、淡翁荘の装飾の一部をデザインしたマスキングテープ(ベージュ)。迎賓館として建てられた建物ならではの華やかな装飾は、注目ポイントの一つ!
鎌田共済会 郷土博物館で展示されている、久米通賢の「星眼鏡」で星空を眺めているイメージをデザインしたものもあります(ネイビー)。
*鎌田醤油蔵元本店にて販売
四谷シモン人形館 淡翁荘
- 香川県坂出市本町1丁目6-35
- 0877-45-1111
- あり
- https://kamada-museum.jp/doll
- https://x.com/KAMADAMUSEUM/ (鎌田ミュージアム)
香川名物・醤油とアートの融合「小沢剛 讃岐醤油画資料館」
香川県は「都道府県別しょうゆ等出荷数量」で5位(しょうゆ情報センター「醤油の統計資料(2023年実績)」より)にランクインするほど、古くから醤油産地として知られています。和食には欠かせない調味料ですが、画材としても使われているのはご存知でしょうか?
香川県坂出市にある「小沢剛 讃岐醤油画資料館」は、日本で唯一“醤油画アート”を集めたミュージアムです。江戸時代末期に建てられた鎌田醤油の旧本店に、展示された醤油画たち。あれ?どこかで見たことがあるような…。
そう、小沢剛 讃岐醤油画資料館は、醤油で描いたパロディー作品たちを展示するユニークなミュージアムなんです!美術の教科書で見たことある!そんなアートな、「醤油画」たちに会いに行きましょう。
伝統的な調味料である醤油を画材に、東京藝術大学教授・小沢剛が風刺と遊び心のあるアートを制作。それを、創業230年を超える老舗・鎌田醤油が展示する…真面目な人たちが真面目にふざけちゃうその姿に、アートを真剣に楽しみつつも、クスッとした笑いと発見があること間違いナシ!
鑑賞時間の目安:約30分
小沢剛 讃岐醤油画資料館
- 香川県坂出市本町1丁目6-35
- 0877-45-1111
- あり
- https://kamada-museum.jp/history
- https://x.com/KAMADAMUSEUM/ (鎌田ミュージアム)
郷土の歴史とアートに触れる「鎌田共済会 郷土博物館」
鎌田ミュージアムの最後の一つは、「鎌田共済会 郷土博物館」になります。
1925年に設立された歴史ある「鎌田共済会 郷土博物館」。重要文化財である「星眼鏡」をはじめ、「讃岐のエジソン」と称される久米通賢に関する資料や、開館以来収集した郷土資料など約6万点を収蔵・展示しています。
国の登録有形文化財である建物内では、考古資料や古文書など郷土資料を順次企画展示しており、半年ごとに展示内容が変わるのでお見逃しなく!
JR坂出駅から近く、乗り換えの合間に和風・洋風庭園を併設した「香風園」と合わせてフラッと散策するのもおすすめ。
鑑賞時間の目安:約30分
鎌田共済会 郷土博物館のお土産をチェック!
百敵砲ダイカットメモ
鎌田共済会 郷土博物館で展示されている「百敵砲」をデザイン。百敵砲の部分には切れ目が入っており、折り曲げることで立ててメモを残すことができます。
*鎌田醤油蔵元本店にて販売
鎌田共済会 郷土博物館
- 香川県坂出市本町1丁目1-24
- 0877-46-2275
- あり
- https://kamahaku.jp/
- https://x.com/KAMADAMUSEUM/ (鎌田ミュージアム)
木のぬくもりあふれるアート「ジョージ ナカシマ記念館」
香川県高松市にある「ジョージ ナカシマ記念館」は、世界的に有名な家具デザイナーであるジョージ ナカシマの作品を唯一ライセンス製作している桜製作所が設立。初期から晩年の作品まで一堂に鑑賞できる唯一無二の場所です。
ただ鑑賞するだけではなく、体験スペースで実際に椅子に座り、家具に触れることもできるので、インテリア好きならずとも足を運んでみたいもの。作品を通して、ジョージ ナカシマの生き方やものづくりに対する考え方、その哲学を感じていただきたいスポットです。
鑑賞時間の目安:約50分
ジョージ ナカシマ記念館の作品やお土産をチェック!
注目作品
自然の中で、人よりはるかに長く生きてきた大木。家具を製作するとき、ジョージ ナカシマは木と対話するようでした。その想いの受け取り方次第で、それぞれ心に留まる作品が変わってきます。ぜひ、あなた自身の“お気に入り”を探してくださいね。
お土産
オリジナルグッズのほか、家具を注文することもできます。
桜製作所の上質なクラフトが並ぶショップで、お気に入りの家具をみつけた際には、オーダーして自分の空間に取り入れてみてください。
ジョージ ナカシマ記念館
- 香川県高松市牟礼町大町1132-1
- 087-870-1020
- あり
- https://www.sakurashop.co.jp/visit/george-nakashima-memorial-gallery
SNSでバズった成金おじさんはここ!「灸まん美術館」
香川県琴平町出身の芸術家・和田邦坊の作品を展示する「灸まん美術館」。地元作家の活動拠点となる「灸まん美術館ギャラリー」や、美術鑑賞のひとときを喫茶で過ごす「カフェコンピーラ」もあり、香川県琴平町の文化・芸術を楽しめる施設となっています。
鑑賞時間の目安:約45分
SNSで話題沸騰中!成金おじさんとは?
そんな灸まん美術館が近年、SNSでバズっています!話題となっているのは灸まん美術館で販売している「成金おじさん」フィギュア。1個5,000円とお土産としては高額ながら、売り切れが続いていた人気商品です。
元になったのは、和田邦坊の『成金栄華時代』。社会の教科書にも掲載されていたので、ご存じの方もいるのでは?第一次世界大戦で一気にお金持ちになった「成金」が、暗い玄関を明るくするために100円札に火を付ける風刺画です。
なんだかイラッとさせながらも、憎めない。そんな「成金おじさん」の様子を見事に再現しています。
今の若い世代にも刺さった「成金おじさん」は、SNSでもバズり、一時は入荷未定となるほど。「成金おじさん」グッズは、フィギュア以外にもアクリルスタンドやピンバッチもあるので、ぜひチェックしてみてください。
灸まん美術館の注目作品をチェック!
『讃岐の朝』
一日の始まりを描いた作品で、瀬戸内海に浮かぶ大槌、小槌から屋島まで見えます。海沿いにあるかわいらしいお城は高松城で、歩くお遍路さんの姿も。
色彩豊かでダイナミックな風景美は、燃えるような太陽が主役!メラメラと光り輝く朝日は、パワーを注入するように、島しょ部はもちろん、瀬戸内海の青い海までもカラフルに染めています。あふれんばかりのエネルギーは、作品を見る私たちにも元気を与えてくれるはずです。
灸まん美術館のお土産をチェック!
灸まん
おまんじゅうの「灸まん」。和田邦坊が味も形もパッケージも全てデザインした作品の一つです。こちらも楽しんでくださいね。
灸まん美術館
- 香川県善通寺市大麻町338
- 0877-75-3000
- あり
- https://kyuman.art/
- https://www.instagram.com/kyuman.art/
香川の穴場アートミュージアムのまとめ
2025年には「瀬戸内国際芸術祭」も開催され、ますますアート熱が高まる香川県。美しい島とアートを堪能した後は、こちらの個性的なミュージアムにも足を運んでみてください。新たな世界観が広がるはずです!